2025.02.20
アパートオーナー様の中には管理会社から塗装メンテナンスを勧められていたり、
劣化が目立ってきたので、塗装工事を検討されている方も多いのではないでしょうか?
塗装リフォーム工事を行う事によってアパートを長持ちさせるのはもちろんのこと、
外観が綺麗になることにより入居者は喜びますし、空きがある場合は入居率のアップにも繋がるかもしれません。
誰でもなるべくきれいな家に住みたいですよね。
今回はオーナー様がまず疑問に思うようなことからお知らせしていきたいと思います!
【何年くらいで塗装すればいい?】
アパート塗装のオーナー様からのご依頼では新築や前回の塗装から大体13年~20年位の間で塗装工事を行うことが多いようです。
メンテナンススパンとしては一般住宅と同じですね。
【施工期間は?】
アパートの大きさにもよりますが施工期間としては大まかに約1ヶ月位かと思います。
ちなみに今回の10戸のアパート外壁塗装工事は天候に恵まれましたので足場架設から解体までピッタリ1ヶ月で終了することができました。
屋根&外壁塗装工事になると1ヶ月半程度予想してください。
【塗装工事の周知は?】
オーナー様からご依頼を受けたとはいえ、工事中ご不便をおかけするのは入居者様です。
荷物の移動もお願いすることもありますのでなるべく早めに「塗装工事のお知らせ」を持って挨拶まわりを
させていただいています。(ご不在の場合はポスト投函にて対応)
内容としては…・施工期間・洗浄日時・施工期間中ご協力をお願いしたいことなどが記載されています。
この時、近隣住宅にも工事のご挨拶に伺っていますよ。
基本的に施工中は洗濯物を外に干すことができませんので室内干しをお願いすることになります。。
アパートの場合は塗装面積も多くなりますので一般住宅より施工期間が長くなってしまいます。
そういう場合中嶋塗装ではベランダ面を早く仕上げ、洗濯物が干せるようになった時点で入居者様に
お知らせしています。
※他の面はまだ施工中なので足場もありますし、スタッフが行き来することはご了承いただいています。
工事終了時には「塗装工事終了のお知らせ」の挨拶まわりも行っています。
【洗浄の水道は?】
外部水栓がある場合はそちらを使用させていただいています。
外部水栓がない場合…
・空き室がある場合はその部屋を開栓して使用。
・空き室がない場合は洗浄時在宅の入居者様宅の水道をお借りして使用(水道代をお支払いします)
・または近隣住宅の外部水道をお借りして使用(水道代をお支払いします)
このように対処させていただいております。
【色は自由に変えられる?】
一般住宅同様、オーナー様のご希望に沿って色の提案をしています。
カラーシミュレーションなども活用できますのでご安心ください。
以上、よくあるオーナー様からのご質問の回答でした。
中嶋塗装では入居者様のことを考えながら施工しています。
その他ご質問がありましたらお気軽にご相談ください。
【アパートの施工事例の一部はこちらを御覧ください】
石岡市・小美玉市・かすみがうら市・笠間市の屋根塗装・外壁塗装はお任せください。
中嶋塗装では外装リフォームも承ります!
<茨城県>
常陸太田市・東海村・那珂市・城里町・常陸大宮市・潮来市・大浜町・水戸市・ひたちなか市・茨城町・行方市・鉾田市・鹿嶋市・石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市・つくば市・つくばみらい市・稲敷市・美浦村・笠間市・常総市・坂東市・桜川市・筑西市・下妻市・阿見町・牛久市・龍ケ崎市・守谷市
建設業 茨城県知事許可(般‒22)第31532号
〒315‒0028 茨城県石岡市半ノ木14159‒5
TEL 0299‒57‒1641 / FAX 0299-57-1651
小美玉ショールーム
〒319-0123 茨城県小美玉市羽鳥2727-11
TEL 0299-57-2485 水曜定休 9:00〜17:00